2023/03/04

中学3年生の課題解決型プロジェクトが大詰めを迎えています

中学3年生「探究学習」に向けた仕上げの段階に差し掛かっている。SDGsへの取り組みを柱に、それぞれクラスを横断してのグループワーク。この水曜日には、食品ロスをテーマにした新たなメニュー考案と実際の試食会。私も参加した。

調理は専らプロの手に委ねたわけだが、そのレシピや食品ロスの実態を子どもたちは目の当たりにした。どの食材もたいへんおいしく食べることが出来た。子どもたちの食品ロスに関する認識も深まったことであろう。

これ以外にもノーマライゼーション研究としての新たなスポーツの考案国際協力を念頭したTシャツの製作および販売、ロボティックス研究など。社会への関わりを意識した取り組みが進んでいる。まさにPBL活動を実践している。3月11日には、総合学習発表会で、その成果が発表される。

課題解決型学習として、本校で初めて取り組んだ学びである。子どもたちは生き生きとその課題と向き合い、解決方法を模索している。21世紀型学習と呼ばれて久しいが、本校でもひとつひとつ、未来志向の学びを推進している。