交通アクセス
お問い合わせ
在学生・保護者の皆様
総合TOP
入試情報
I.mag
泉ヶ丘IZM
教育内容
コース紹介
学校紹介
泉ヶ丘IZM
学校長のメッセージ
めざす教育
進化し続ける
泉ヶ丘校の学び
自主性や行動力を
育む取り組み
IZMな人
教育内容
学力向上プログラム
英語教育・国際教育
教科紹介
進路指導・合格実績
コース紹介
中高6年一貫コース
高校3年コース
学校紹介
スクールライフ
クラブ活動
制服・施設
あゆみ・泉ヶ丘讃歌
資料請求
デジタル
パンフレット
交通アクセス
お問い合わせ
在学生・保護者の
皆様
MOVIE
サイトマップ
図書館
同窓会
証明書発行・教育実習
学校評価
個人情報保護について
教員募集
ご支援をお考えの方へ
総合TOP
ことばの贈り物
中学校卒業式の式辞です 1
2023/03/22
中学校卒業式の式辞です 1
本日より去る3月17日に挙行された
中学校卒業式
の式辞をお届けしたい。お付き合い願いたい。
----------------------------------------------------------------------
すっかり春の陽気に包み込まれ、桜のつぼみも少しずつ膨らみ始めております。そんな穏やかな日に、2022年度中学3年生の皆さんと共に、卒業を迎えられることを、大変嬉しく思います。ただ今の卒業証書授与を持ちまして、晴れて帝塚山学院泉ヶ丘中学校157名の卒業が認められました。改めましてご卒業おめでとうございます。
また、この日までお子様の成長を支えて来られました、全ての保護者の皆様。本日まで本校の教育方針にご理解とご支援を賜りましたことに、高いところからではございますが、篤く御礼申し上げます。ありがとうございました。また、本日ご多忙の中ご臨席賜りましたご来賓の皆様にも、深く感謝申し上げます。
さて、中学3年生の皆さん。この3年間の本校での学びはいかがでしたか?皆さんは入学前にコロナ感染拡大の影響を受け、入学式も出来ない中、担任の先生や友達との初めての出会いも、リモートによる画面でしたよね。授業が再開され、2年目からは少しずつリアルな世界も増え、体育大会、合唱コンクール、研修旅行、クロスカントリーなどが徐々に実現されていきました。
皆さんの3年間の成長を目の当たりにして、私は幾度となく心揺さぶられました。特に、この3年生の最高学年になってからの皆さんの自覚やリーダーシップは素晴らしいものでした。
体育大会
や
合唱コンクール
は、皆さんが完璧な主役でした。先日の
探究発表会
を見て、「正解」を自ら紡ぎ出す姿に、皆さんの明るい未来を確信しました。
-----------------------------------------------------------------------
本日はここまで。
次の記事へ
前の記事へ
ことばの贈り物一覧へ
交通アクセス
お問い合わせ
在学生・保護者の皆様
資料請求
資料請求
デジタルパンフレット