交通アクセス
お問い合わせ
在学生・保護者の皆様
総合TOP
入試情報
I.mag
泉ヶ丘IZM
教育内容
コース紹介
学校紹介
泉ヶ丘IZM
学校長のメッセージ
めざす教育
進化し続ける
泉ヶ丘校の学び
自主性や行動力を
育む取り組み
IZMな人
教育内容
学力向上プログラム
英語教育・国際教育
教科紹介
進路指導・合格実績
コース紹介
中高6年一貫コース
高校3年コース
学校紹介
スクールライフ
クラブ活動
制服・施設
あゆみ・泉ヶ丘讃歌
資料請求
デジタル
パンフレット
交通アクセス
お問い合わせ
在学生・保護者の
皆様
MOVIE
サイトマップ
図書館
同窓会
証明書発行・教育実習
学校評価
個人情報保護について
教員募集
ご支援をお考えの方へ
総合TOP
ことばの贈り物
中学入試合格者説明会での訓話です 3
2023/01/25
中学入試合格者説明会での訓話です 3
昨日
の続きをお送りしたい。お付き合い願いたい。
-----------------------------------------------------------------------
では、皆さんお隣にお母さんがいらっしゃいますが、お母さんと皆さんの関係は「偶然」ですか?それとも「必然」ですか?今のお母さんとあなたの関係性は「偶然」?それとも「必然」?
あなたにとってお母さんは絶対に欠くべからざるの存在ですよね。つまりそれは必然の存在であると言えますよね。でもね、皆さんが生まれてきた時、皆さんはもちろん覚えていないけれども、その出会いは「偶然」だったんですよ。たまたま皆さんは「偶然」生まれてきたんです。
そして、12年の歳月を経て、ここまで一緒に暮らしながら、皆さんとお母さんは切っても切れない関係、必然の関係が成立したわけです。ここまで、分かってくれますか?
さて、未来は実はすべて偶然の産物で満ち溢れているのです。この先のことは、誰も予測できません。すべて未知の世界は「偶然」に左右される世界なのです。そうじゃありませんか?中学1年生の担任の先生は決まっていますか?そこで出会う友達は決まっていますか?数学は誰に教わるのですか?
-----------------------------------------------------------------------
本日はここまで。明日は
最終回
です。
次の記事へ
前の記事へ
ことばの贈り物一覧へ
交通アクセス
お問い合わせ
在学生・保護者の皆様
資料請求
資料請求
デジタルパンフレット