鉄道研究部 鉄道模型コンテスト2025で初の「ベストクオリティ賞」受賞!
全国からの高校がジオラマを制作し、互いの出来や工夫点を競い、学び合う「鉄道模型コンテスト」。
私達は今大会で「ベストクオリティ賞」を受賞する事ができました。この場をお借りして制作に携わってくださった部員の皆様、顧問の先生方、保護者の方々への感謝を申し上げます。
昨年度の大会で学んだ私達の制作で失敗した箇所、賞を取るにはどのような技術やテーマ決めが必要かを生かして3月末から制作をしてきました。
主役となる造形が難しい桜の制作、全体の基礎となる地形造り、見栄えの土台となるペイントやライトアップ。部員が一人一人の得意分野を活かし、分担してチームワークを進めて来ました。
そして、大会会場での来場者に対しての作品に関するプレゼンやアピールと色々な事を経験する事ができました。
さらに、列車を乗り継いだ長距離の移動の大変さ、首都 東京の様子やその人々の多さに驚く、乗車前に券売機が詰まるなどのトラブに対応するなど様々な事をこの遠征で学ぶ事ができました。
一時期は、制作に行き詰まったり、部員間で意見の対立がおこったり、本番に台風の接近があったりもしましたが無事にこの大イベントを終わらせる事ができました。この遠征は勉強するだけでは得られない貴重な機会となりました。
この先も続く受験勉強と、来年に向けての後輩への制作技術引き継ぎへのフィードバックとなるように精一杯経験を活かしていきます。
最後にもう一度、半年間の制作に携わってくださった方々全員に感謝を申し上げます。

