最高学年として迎えた、想いを込めた後夜祭
今年度の後夜祭のたくさんのご参加、本当にありがとうございました。 後夜祭から1ヶ月が経ちましたが、泉ヶ丘校の公式YouTubeに投稿されている泉ヶ丘祭や後夜祭の動画をまだときどき見返したりするほど、私の中では後夜祭は色褪せない思い出です。
今年は高校2年生という生徒会の中での最高学年なので昨年活動を共にした先輩方がおらず不安でしたが、生徒会のみんなと準備のスケジュールを立てたり、ポスターを作ったり、ビンゴの景品を何にするか決めたり様々なことを分担しながらなんとか無事開催まで辿り着けて本当に良かったです。 後夜祭は、生徒会主催かつ泉ヶ丘祭を締めくくるという生徒会活動の中でも後夜祭の開催は貴重かつ重要なものだと考えていたので、後夜祭のエントリーが全て確定され残るは当日の準備のみ!となった時はとても嬉しかったのを覚えています。
後夜祭当日、色々なバンドやダンスなどの披露も大盛り上がりで、ビンゴも予想以上に盛り上がったので後夜祭開催の準備だけでなく当日も心に残る思い出となりました。 そして私は、後夜祭を開催するだけではなく、後夜祭の出場として「ビッグバンド」の一員として普段着ないスーツを着て、舞台の上で演奏するという貴重な経験もさせていただきました。 たくさんのペンライトを振ってもらいながらする演奏はとても気持ちのいいものになりました。
後夜祭を通して、沢山の方々の協力で大きなプロジェクトを達成できたということを学びました。 生徒会のみんなやビッグバンドのみんな、後夜祭に出場してくれた方、後夜祭に足を運んできてくれた方、そして生徒会の先生方、関わってくださった先生方、本当にありがとうございました。 引き続き、生徒会として生徒のみなさんのために尽力して参ります。後夜祭がみなさんの一生に残る思い出となれば幸いです。

