2025.05.02

中1生活合宿【2日目】

生活合宿2日目。起床時刻の6時30分には、すでに目を覚まし準備を整えている生徒が多く見られました。朝食を済ませた後は炊事場に移動し、楽しみにしていた飯盒炊爨に挑戦しました。

あいにくの雨模様でしたが、スタッフの方による丁寧な説明を受け、生徒たちは意欲的に活動に取り組みました。火おこしや野菜切りなど、それぞれの役割に分かれて協力しながら調理を進め、自分たちで作ったカレーライスを味わいました。この時間には、みんなの頑張りを讃えるかのように、空に晴れ間も広がりました。

自分たちの手で作ったカレーは格別だったようで、生徒たちは笑顔で食事を楽しんでいました。先生たちも各班のカレーを試食し、「どの班も甲乙つけがたい美味しさだった」と感心していました。

食後は片付け作業に取り組みました。何度も洗い直しをする班もありましたが、最後まであきらめず協力し合い、全班がきれいに食器を返却することができました。

その後、退所式を行い、バスに乗り込みました。帰阪後、16時30分に泉ヶ丘校に到着。疲れた様子もありましたが、それ以上に充実した時間を過ごした達成感が、生徒たちの表情にあふれていました。

この合宿を通して、生徒たちはクラスの仲間との絆を深めただけでなく、「時間を守る」「話を聞く姿勢をつくる」といった大切な力も身につけてきました。今後の学校生活や学びに、きっと大きな力となることでしょう。

5月7日(水)から授業が再開されます。合宿で学んだことを学校生活に活かし、さらに成長していく皆さんの姿を見るのが楽しみです。