高1 金融経済教育
高校1年生を対象に、りそな銀行による金融経済教育の出張授業が実施されました。
この授業では、「自分らしい人生を実現するために、人生と働くこととお金について考える」をテーマに、生徒一人ひとりが将来のライフプランを具体的に描く機会が提供されました。授業の前半では、30歳の理想の自分をイメージし、そこから逆算して必要な生活費や働き方を考えるワークを通じて、人生設計と経済的自立の関係性を学びました。
後半では、闇バイトやフィッシング詐欺など、若者が巻き込まれやすい金融トラブルや犯罪についての事例紹介と注意喚起が行われ、金融リテラシーの重要性が強調されました。
生徒たちが将来を主体的に考えるきっかけとなる、非常に有意義な授業となりました。









