2025.05.22

Safety Bicycle推進校 指定書交付式

5月20日(火)に「Safety Bicycle推進校」の指定書交付式が泉ヶ丘校で行われました。
「Safety Bicycle推進校」とは、大阪府警察や大阪府教育庁が連携・共同したプロジェクトで、生徒自らが自転車の安全利用を「考え、学び、行動する」ことを目的としています。
大阪府における自転車事故による死傷者数は高校生が最多であり、本校でも年間数件の事故が起きています。決して自転車事故は他人事ではありません。
生徒全員が安心・安全に学校に通学するため、交通ルールの遵守やマナーに対する意識向上を図ることを目的に、本校は「Safety Bicycle推進校」となりました。今後は、自転車マナー等の啓発活動を行い、他校の生徒との交流といった取り組みを行う予定です。
これらの取り組みから、全校生徒の意識改革に繋がっていければと思います。