2025.05.08

高校1年生3年コース生活合宿【2日目】

2日目は大阪公立大学の構内OB・OGツアー&大阪公立大学教員からの講演会がメインプログラムです。5~7組は杉本キャンパス、8,9組は中百舌鳥キャンパスを訪れました。

OB・OGは、34期生~この春に卒業した40期生までのあわせて計27名。非常に多くのOB・OGが在校生のためにお手伝いに来てくれました。キャンパスツアーは、大学の構内を散歩したり、ゼミ室に連れて行ってもらったり、図書館の中に入ったりするなど、それぞれの班ごとに、大学の自由な雰囲気を味わっていました。

また、大阪公立大学教員(こちらも本校OB)からの講演会では、帝塚山学院泉ヶ丘校での思い出や大学の紹介、進路決定の仕方など、数々の貴重なお話をしていただきました。

まだ帝塚山学院泉ヶ丘に入学したての高1ですが、大学受験はあっという間にやってきます。帝泉生の進路選択の助けになればと思い、たくさんのOB・OGが協力してくれて成り立っている行事です。この機会を活かしてより良い進路選択につなげていってください。

以上、2日間を通して、様々な充実した体験を行うことができました。この2日間でクラスでの団結力が高まり、また自身の進路選択に繋げられるような生活合宿になったのならば幸いです。