交通アクセス
お問い合わせ
在学生・保護者の皆様
総合TOP
入試情報
I.mag
泉ヶ丘IZM
教育内容
コース紹介
学校紹介
泉ヶ丘IZM
学校長のメッセージ
めざす教育
社会で生きる
主体性を育む学び
自主性や行動力を
育む取り組み
IZMな人
教育内容
学力向上プログラム
英語教育・国際教育
教科紹介
進路指導・合格実績
コース紹介
中高6年一貫コース
高校3年コース
学校紹介
スクールライフ
クラブ活動
制服・施設
あゆみ・泉ヶ丘讃歌
資料請求
デジタル
パンフレット
交通アクセス
お問い合わせ
在学生・保護者の
皆様
サイトマップ
図書館
同窓会
証明書発行・教育実習
学校評価
個人情報保護について
教員募集
ご支援をお考えの方へ
総合TOP
ことばの贈り物
泉ヶ丘祭の幕開けです
2023/09/20
泉ヶ丘祭の幕開けです
いよいよ2023年度泉ヶ丘祭のオープニングである。生徒会が主体となって繰り広げられる大きな学校行事。初日の今日は、高校1年生の舞台発表が展開される。ギリギリまで準備しているクラスもあり、早朝よりリハーサルが行われていた。今年度のテーマは「リ・スタート」。コロナ明けでの新たなる挑戦ということであろう。
中学生と高校3年生は、本日午前中は授業。高3生は午後から下校となり、中学生は明日の合唱コンクールに向けたリハーサルを、午後体育館を用いて実施する。また、高校2年生は明日の舞台発表の準備が続く。
高校1年生の舞台をほぼ全部見たのだが、準備時間が不足する中で、団結力をもって乗り切ったクラスが多かった。全くのオリジナル脚本で挑んだクラスにはアッパレである。高校1年生としてのレベルの高さを感じた。明日は高校2年生。どんな舞台を見せてくれるのか、楽しみである。
次の記事へ
前の記事へ
ことばの贈り物一覧へ
交通アクセス
お問い合わせ
在学生・保護者の皆様
資料請求
資料請求
デジタルパンフレット