交通アクセス
お問い合わせ
在学生・保護者の皆様
総合TOP
入試情報
I.mag
泉ヶ丘IZM
教育内容
コース紹介
学校紹介
泉ヶ丘IZM
学校長のメッセージ
めざす教育
社会で生きる
主体性を育む学び
自主性や行動力を
育む取り組み
IZMな人
教育内容
学力向上プログラム
英語教育・国際教育
教科紹介
進路指導・合格実績
コース紹介
中高6年一貫コース
高校3年コース
学校紹介
スクールライフ
クラブ活動
制服・施設
あゆみ・泉ヶ丘讃歌
資料請求
デジタル
パンフレット
交通アクセス
お問い合わせ
在学生・保護者の
皆様
サイトマップ
図書館
同窓会
証明書発行・教育実習
学校評価
個人情報保護について
教員募集
ご支援をお考えの方へ
総合TOP
ことばの贈り物
静かな休みのひと時
2023/09/24
静かな休みのひと時
泉ヶ丘祭も終了した。今年度から、飲食バザーが復活。フランクフルトや焼きそば、ポテトフライやトッポギといったメニューが登場。校舎前の来客用駐車場にテントを設営。食を求めて、長蛇の列をなしていた。中学生は自由登校なのだが、80%以上が登校していた模様。
高校生の催しに興味津々の中学生。早く高校生になりたい。そんな感想を述べていた。新しい取り組みとして「コーヒーカップ」と「回転シーソー」が、初お目見え。校内での厳しいプレゼン審査を経ての実施。安全管理に教員もほぼ付きっ切り状態。幸い、無事故で乗り切ることが出来た。
生徒たちには、大きな自信に繋がったに違いない。新たな歴史を刻んでくれた。さて、金曜日までのそういった喧騒とは無縁の中、高校3年生はひたすら大学入試の準備に余念がない。本日も、森閑とした食堂自習室には、多くの高3生が受験準備をしている。来週から始まる体育大会も、高校3年生には無縁である。頑張れ!受験生!
次の記事へ
前の記事へ
ことばの贈り物一覧へ
交通アクセス
お問い合わせ
在学生・保護者の皆様
資料請求
資料請求
デジタルパンフレット