交通アクセス
お問い合わせ
在学生・保護者の皆様
総合TOP
入試情報
I.mag
泉ヶ丘IZM
教育内容
コース紹介
学校紹介
泉ヶ丘IZM
学校長のメッセージ
めざす教育
社会で生きる
主体性を育む学び
自主性や行動力を
育む取り組み
IZMな人
教育内容
学力向上プログラム
英語教育・国際教育
教科紹介
進路指導・合格実績
コース紹介
中高6年一貫コース
高校3年コース
学校紹介
スクールライフ
クラブ活動
制服・施設
あゆみ・泉ヶ丘讃歌
資料請求
デジタル
パンフレット
交通アクセス
お問い合わせ
在学生・保護者の
皆様
サイトマップ
図書館
同窓会
証明書発行・教育実習
学校評価
個人情報保護について
教員募集
ご支援をお考えの方へ
総合TOP
ことばの贈り物
この週末に「第2回 学校運営協議会」が開催されます 1
2022/11/22
この週末に「第2回 学校運営協議会」が開催されます 1
今週末に「第2回 学校運営協議会」が開催される。有識者や学院関係者、同窓会やPTAの皆様にお越し願い、本校の取り組みに関するご意見やご感想を頂戴する場。委員の皆様には、今年度の保護者アンケート結果をご覧願い、ご意見を頂戴する。
保護者アンケートの結果を見て、気になる点は、ご回答率が昨年に比べて、中学で75.2%→57.3%、高校で63.0%→44.3%と20ポイント近く下がってしまったことである。締め切りを少し伸ばさせてもらったのだが、アンケートの周知が不充分だったことは、次年度以降の反省。
昨年に比べて顕著に伸びた項目として「学校行事の実施状況」に関する肯定回答が、中学57.9%→85.2%、高校52.3%→73.3%という上昇を見せた。「保護者会の回数」に関する肯定回答も、中学75.2%→90.1%、高校78.8%→89.8%といった上昇を見せた。
コロナリスクを抱えながらも開かれた学校に舵を切ったことに、一定のご理解を頂戴したと考えている。本日はここまで。
次の記事へ
前の記事へ
ことばの贈り物一覧へ
交通アクセス
お問い合わせ
在学生・保護者の皆様
資料請求
資料請求
デジタルパンフレット